- 増築工事のお知らせ
4月15日までの予定で増築工事が行われています
駐車場のご利用ではご迷惑をおかけしておりますが
よろしくお願いいたします- 5月休診のお知らせ
13日(木) 20日(木) 26日(水)
- 4月休診のお知らせ
- 1日(木) 9日(金)
12日(月) 15日(木)
22日(木)
【当院からのお願い】
発熱などの風邪症状のある方は、診療前にお申し出ください
現在、新型コロナウイルス感染症の蔓延が危惧されています。
当院では個別の病状判断は出来ませんので、37.5℃以上の発熱やせきなどの症状がある方は受診をお控え下さい。
発熱が続いている方は、最寄りの保健所に電話で相談をして、指示を受けていただくようお願いします。
- 来院時はマスクの着用をお願いします。
- アルコールによる手指消毒をお願いします。
- 受付時の体温測定にご協力下さい。
- お車でお越しの方は、可能でしたら車内待機をお願いします。
- 診療前に含嗽剤によるうがいをお願いします。
【当院の新型コロナウイルス対策について】
Information
診療時間と休診日
診療時間 / 午前 9:00~12:00 午後 14:30~18:00
休診日 / 日曜日、祝祭日、木曜日
※できるだけお待たせすることのないよう、予約制とさせていただいております。
※急患の方は随時対応いたしますが、できるだけ来院の前にお電話にて
症状とご都合をお聞かせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
14:30~18:00 |
○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |

様々な診療項目で症状に合った治療を
歯周病治療、審美治療、ホワイトニング、インプラント、小児歯科や特殊な入れ歯など様々な治療を提供しています。
歯周病は自覚症状がないまま進行します。初期段階ではほとんど症状がなく、気付かないうちにいつのまにか病状が進行し、自覚症状が出始める頃には手遅れになっているというケースが多々見られます。細菌により引き起こされた炎症が歯肉を歯から剥がし、次第に骨まで溶かしてしまう恐ろしい病気です。歯周病治療では原因の除去と環境改善とともに。口腔環境や生活習慣の改善が必要になります。当院では基本治療や歯周外科手術、メンテナンスなどを組み合わせ、歯周病の進行を防ぎます。
ホワイトニングは歯を削ったりすることなく、特殊なホワイトニング剤を用いることで歯を白く輝かせます。当院は日本一の症例実績があるデンタルエステチェーン「ホワイトエッセンス」に加入しており、リーズナブルで効果の高いホワイトニングが行えます。 審美治療では、金属の詰め物や被せ物の代わりにセラミックなどの素材を使用し、自然な白さで歯の形や歯並びを美しく改善することができます。笑った時などに見える金属の歯が気になるという方や金属アレルギーをお持ちの方に最適です。
小児歯科ではお子様が治療に対して恐怖心を抱かないように、いやがる場合は無理をせず、できるだけお子様目線で話しかけ、お子様から信頼してもらえるように心がけています。フッ素塗布には、歯を強くする、初期の虫歯を修復する、虫歯菌の酸産生を抑制するなどの効果があります。また、虫歯になりやすい奥歯の溝をフッ素入りの材料でコーティングし、虫歯予防を促進します。
歯を失ってしまった患者様には、それぞれのニーズに合わせ、様々なタイプの入れ歯をご提案します。入れ歯に違和感をお持ちの方や見た目が気になるという方にはインプラントをお勧めします。

最新設備で快適治療を実現!
当院では、診療室内の空気を綺麗に保ち患者様の健康を守るために、口腔外バキュームを使用しています。歯を削る時や、入れ歯や銀歯を調整する際に出る削りかすや金属片、唾液など目に見えない細かい粉塵が飛び散らないよう、診療台全てに口腔外バキュームを設置しています。
治療の際に歯の内部や周辺状態を確認するためにレントゲン撮影は必須です。レントゲンと言えば放射線が気になるところですが、デジタルレントゲンなら従来のレントゲンに比べるとX線照射量が最大90%軽減されるため、安心して検査に臨めます。また、現像不要なので撮影後すぐに診療台のモニターで状態を確認でき、診断に相応しい鮮明な画像を実現します。更には現像液や定着液を廃棄しなくて済むので環境にも優しいと言えるでしょう。
当院では専用の機器を導入し、器材の洗浄や滅菌を行っています。従来の洗浄では困難であった、ハンドピース内部の滅菌などが可能になりました。患者さんごとに清潔な器材へ交換することで、安心安全の治療を提供します。
歯科用レーザーは歯周病や外科処置など、様々な治療に用いられます。炭酸ガスレーザーは応用範囲が広く、通常の治療と併用してレーザー治療を導入することで、症状の改善を促し消炎、鎮痛効果が期待できます。
当院では必要に応じて生体情報モニターを使用し、患者さんの血圧や脈拍、血中酸素飽和度などを測定します。基礎疾患をお持ちの患者様や緊張の強い患者様の治療において、全身状態を把握するのは必要不可欠です。また、緊急時対策として院内に自動体外式除細動器(AED)を設置しています。
ホワイトエッセンス
ホワイトエッセンスは全国150店舗を超え、45万件以上の症例実績のある、国内No.1のホワイトニングチェーンです。
リーズナブルで2〜3倍の効果があるホワイトニングをはじめ、白い歯、素敵な口もとを手に入れたいすべての方に、
プロフェッショナルが行う安心で安全な施術を提供していきます。
佐久市にある歯科医院「大塚歯科クリニック」
大塚歯科クリニックの所在地 〒385-0052 長野県佐久市原55-43 駐車場7台完備
主な診療対象地域:長野県佐久市 原、野沢、取出町、跡部、中込、鍛冶屋など
佐久市の地域情報:佐久市は長野県東部に位置している市で、群馬県との県境に位置しています。また佐久市(旧臼田町)のある地点では、日本で一番海から遠い地点となっています。